あなたの知らない筑波山

カリスマ美容師になるため、数々の修行をこなしてきた我々凸凹コンビが登山に挑戦!
今回は山田が厳しい修行に耐えきれず(笑)、お休みをいただいております。

そんな訳で、わたくし高橋が単独で関東屈指の修行場「筑波山」の難コース「V字谷」へと皆様をお連れいたします。
なお、撮影およびモデル、編集のすべてを一人でこなしております。

その辺のところを意識してご覧いただくと、さらに笑って(いや、感動して)いただけると思います。


筑波山→標高877(女体山)、ちなみに男体山は871m。
双耳峰(ピークが二つ)とされていますが、実は三つめのピーク(坊主山)が男体山側にあります。
八溝山地の南端に位置し、江戸時代には江戸城から鬼門に当たる方向にそびえる筑波山を
江戸城鎮護の霊山として、筑波神社が建立されたのです。

公になってる登山道は全部で七つ。ですが、枝道も入れるとおよそ130もの登山道がつけられています。
これらは正規のルートとして扱われていませんので、くれぐれもご注意ください。

真珠湾攻撃の際、攻撃の合図となる隠語は「ニイタカヤマノボレ」でしたが、
ただちに帰投せよを表す隠語として「ツクバヤマハレ」だったことはあまり知られていませんね。




おことわり・・・

現在「V字谷ルート」は行政機関おきまして通行止めとされています。もちろん正式な筑波山の登山ルートではありませんが、
永年に渡って筑波山を深く楽しむ方々のルートとして、いくつかの非公式登山道が黙認されてきました。
近年、つくばエクスプレスの開業とともに地元民以外の来訪者などが増加し、結果道迷いなどの事故を引き起こしているのも事実です。
これらの事故を未然に防ぎ、また国定公園内であることの認識から行政機関が通行止めを施行しているようです。
この件につきましては、筑波登山愛好者と行政機関が意見交換している状況です。
今後非公式登山道がどのように扱われていくか分かりませんが、現時点では立ち入り禁止区域に侵入しますと、
自然公園法に違反した行為として罰則が適用されます。
(2014.9現在)